前回(といってもしばらく前ですが)Windows7の購入の意味は?にてWindows7について少し書かせていただきましたが今回はその第2弾、Windows7のアップグレードについてを考えてみたいと思います。
前回も述べたようにVistaから7へのアップグレードはお金を払ってまで…という印象なのですが、では今でもシェアが一番多いWindows XPからのアップグレードについてはどうでしょうか?
アップグレードといえば一般的には「今利用している環境を引き継いで」という大前提があるかと思いますが、
なんとXPからのアップグレードは「クリーンインストール」のみ対応となっています!
読んで字のごとくクリーンなインストールですから今までの環境は一度捨てなければなりません。
過去は綺麗さっぱり忘れて下さいとは…
これは一体何なんだと思わざるをえません。
一体何のために7を発売するのか?
普通に考えれば古いOSからの買換えを喚起するためではないのでしょうか?
特にシェアが一番多いXPなら一番のターゲットではないのか?
多分私の考え方が違っているのでしょう(そうでもなければこんな事にはならないはずですよね?)
わざわざ今までの環境を捨ててまで新しいOSを買う人なんて限られていますよね…
(もちろん知識の豊富な方は必要なデータのバックアップをとって7に移行後に元に戻したり出来ますけどね)
確かに今までは標準でついていたメールソフトなどパソコンを使うにあたっての基本的なソフトなどが7では入っていなくなったこともあり単純に移行できないということもあるのでしょうがそれにしてもどうなのでしょう?
VistaならXPから環境を引き継いでアップグレードできるのにマイナーチェンジの7では出来ないように制限をかける…
全くマイクロソフトの意図が理解できない今日この頃です。
結果的にWindows7もVistaと同じく新規パソコンを買うときに自動的についてくるOSという存在になってしまうのではないかと思えてなりません。
XPからのアップグレードをお考えの皆さん。くれぐれも7へのアップグレードは「クリーンインストールしかできない」ことをお忘れないようご注意下さい。気軽にアップグレードするとこれまでのデータが全てなくなってしまった。。。なんてことになりかねませんので。