最近の地上デジタル対応テレビ(地デジTV)はインターネット接続機能を持っているものが多く発売されています。
メーカーにより接続できるサイトには違いがありますがacTVila(アクトビラ)などは大抵のメーカーで標準になっているようですね。
地デジTVでできることはさておき、今回、無線で地デジTVからインターネット接続したいのだがどうしてもつながらないというご相談がありましてサポートをさせていただくことになりましたのでその際の様子をご案内します。
まず今回の状況としては、お客様が試してみた結果は
・地デジTV(SONY BLAVIA)から有線接続でインターネットへの接続はできた。
・TVには無線機能はついていないので無線LANコンバーター(有線から無線に変更する機器)を試してみたがインターネット接続できなかった。
という状態でした。
次にお客様のご要望として
・地デジTVでインターネット接続したい。
・TVから無線ルーター(Buffalo)までは距離があり、家の景観を損ねるため有線での接続はしたくない。
という2点がありました。
お客様で用意した無線LANルーターは購入したお店に返却してしまったとのことで、弊社で新しいものを用意してお客様宅へ伺いました。
地デジTVと無線LANコンバーターの接続(ここまで有線)、次にコンバータとルーターの接続(無線)を行いTVからインターネット接続をしてみます。
通常であればこれでインターネットが見られるはずなのですが、残念ながら繋がりません。
地デジTVからは「DNSが取得できない」というエラーが返ってきます。
お客様のご報告の通りの状態のようです。
地デジTVと無線LANコンバーター、無線LANコンバーターと無線ルーターの接続は確認していますからそれ以外の部分に問題があることになりますね。
DNSが取得できないのはなぜかを探るため、無線LANルーターに手持ちのノートパソコンを接続してみます。
すると無線はつながるのですがインターネットには接続できません。
IPアドレスは取得できるもののDNS情報がとれません。
試しに直IPでサイトにアクセスしてもアクセスできません。
お客様のパソコンもいつからか無線でインターネットが繋がらなくなってしまっていたようです。
ということは原因は無線LANルーターから上位の機器にあることが確定できました。
ここで無線LANルーターの電源を一旦切って再度電源を入れ直してみます。
・
・
・
はい、問題が解決しました!
・
・
・
えぇ~~~~~っ!なんで~!?」
と思うのが当然の反応でしょう。「んなことあるかいっ!」って思いますよね。
では、問題の原因が何であったか発表しましょう。
それは…「ルーターのソフトウェア(ファームウェアといいます)の暴走」が原因だからなのです。
ですので電源を入れ直すとあら不思議。何事もなかったように直ってしまうのです。
根本原因は直っていないのでまたいつか同じようになる可能性がありますが、これは無線LANのファームウェアが直らない限り対処のしようがないので対策はできません。
使用者はおかしくなったら「とりあえず電源を入切してみる」というのが最良の手段です。
ルーターだけでなくモデムでも同じことが起こることがあります。やはりこの場合も電源の入切。これで解決することが多いのです。
地デジTVもノートパソコンも問題なくインターネット接続ができるようになって本件は無事解決です。
「無線の調子が悪くなった」とか「無線が使えなくなった」などの症状があったら是非一度
「とりあえず電源を入切してみる」
事をお試しください。
他社には断られたような事案も大歓迎。お困りのことがあったら、お気軽にご連絡ください。お見積もりは無料です。
Tel:0268-75-8270
または
「お問い合わせ」
よりご連絡ください。